毎日家計簿節約法
よくブログなどで節約に励んでいるのを目にします。
という私も節約をしています。
現在妊娠中で働けないからということもありますが、
今の世の中の状況では将来の生活が不安になるからという理由も一つにあります。
私の節約方法は、ブログランキングで上位に挙がる程のものではないのですが、家計簿をまずつけること。
家計簿は結婚して以来ずっとつけています。
家計簿が続かないという声をよく聞きますが、私は自分でパソコンのエクセルで作ったもので、自由に改善できるので使いやすく、何年も続いています。
また、毎月の予算を決めて、それを目標に日々の家計を考えています。
貯蓄の額も予算を決めており、給料をもらえたら、まずそれぞれの項目の予算に分けるという形です。
袋分けのようなものでしょうか。
予算内におさまったら次月に繰り越しますので、毎月少しでも予算内におさめることで、だんだんと家計に余裕が出てくるという感じです。
イベントなどによって、たくさんお金が必要になる月とそうでない月があるので、年間トータルで黒字だったらいいのかなと考えています。
そして何よりも大切なのは、楽しむということだと思います。
らら 大阪府/30代/主婦
おすすめ節約方法
ユーザー様から投稿いただいたおすすめの節約術をご紹介致します。